1月4日の記事

わたなべ助産院

2014年01月04日 12:00

明けましておめでとうございます


助産院は、平成26年が 穏やかにスタートし 佳いお正月でした。

皆様はいかがでしたか?
ゆっくりとご家族で楽しまれた方も、お里でうれしいお正月を過ごされた方も、どこか温泉などで、のんびりされた方もおられるでしょうね・・・
今年はまだインフルエンザも情報があまりなく、何よりかと思っています。

マタニティのママたちはどう過ごされましたか?
皆さん少し体重がアップしませんでしたか?そのことお産の時のエネルギーに振り替えましょうね!

 さて、助産院は、一貫して自然分娩と母乳のケアーに取り組んで、16年目に入りました。
お一人お一人のお産は全く同じということがありません。自然の経過で進んでいくお産は、その方独自のもので、薬や注射で操作することはありません。ゆっくりの方、経過がびっくりするほど早い方、色々なコースを選んでいきますが、どの赤ちゃんもとても元気 そしてきれい!!赤ちゃんは羊水から出てくるので血液は付きません。
そんな赤ちゃんを ご両親は最高の感動で迎えます。

 そんな良いお産をするためには、妊娠中にママの体を整えていかなければなりません。
ゆっくりした健診の時、質問や悩みや不安をよく聞、き解決できることは即解決!!じっくり改善のところは 長い目でお産の気持ちアップに取り組みます。また妊娠した時から、できるだけおっぱいで育てたいという気持ちを持てるように、乳房の診察、手入れ、形の補正などを始めます。

妊娠後半ではお産に向けて体の準備です。備えあれば楽あり・・・ということです
検診をしながらご案内します。

それでは皆様、今年もより健康で幸せな年になりますよう祈っています。 


追記2月、3月 まだお里帰りでの出産を、お受けできます。見学においでください

おっぱいの定期お手入れや、トラブルの方どちらで出産されてもご遠慮いりません。早めに受診をおねがいします